
ブログの外注を簡単に早く安く始める方法!
1記事110円で募集して、3記事作成して投稿が30分でできちゃう!
最近、実践している、3記事を1時間で投稿する方法!
今月はブログで月3万円の収入を目指してます。
アドセンスブログで稼ぐには、記事の投稿数が必要なんです!
1人では、1日に書くことができる記事数には限界がありますよね。
そこで、ブログ記事を外注して、ライターさんに書いてもらっています!
ブログを外注するっていうと
- ライターさんとのやり取りがめんどくさそう
- 下手な文章の記事が納品されたら、嫌だな
- いくら払えばいいかわからない、高そう
と思いますよね。
なかなか踏み出せない
そこで、クラウドワークスという お仕事サイトで
- ライターさんとのやり取り無し
- 費用は抑えて1記事110円
で、記事を外注できる方法があるんです。
というのも
私が今まで行ってきたブログ記事の外注は
- 書いてほしい記事を募集して、
- 応募してきた方を選んで契約
- 記事を書いてもらって確認
- 記事を直してもらって完了
1記事書いてもらうのに 長い道のりでした。

そこで、簡単に早く安くブログの外注ができる方法を具体的にまとめました!
毎日、ブログを書かなくても記事が増えていく
1記事の募集で3記事、4記事、5記事にもなる方法です!
ブログの外注を簡単に早く安くする募集方法!1記事110円で3記事以上作れる!
もっと簡単にブログ記事を増やせないかな~と思った時に知ったのが、
「1記事110円で、3000文字以上の3記事を1時間で作れちゃう方法」でした。
クラウドワークスというお仕事サイトのタスク募集という方法で、ライターさんに書いてもらいます。
タスク募集を試してみると、ライターさんとの契約無しで、記事を書いてもらえて簡単でした。
- 書いてほしい記事を募集して
- ライターさんが記事を納品してくれたら、内容を確認
- 記事の内容が書けていてOKなら、承認して報酬を払います。
- 内容に沿ってなかったら、非承認にします。
なかなか踏み切れなかった 外注が簡単にできます!
非承認にしたら、報酬は払いません。
もしかして、 非承認にして報酬を払わなくて大丈夫?と思いましたか?
考えてみてください
記事の内容がタイトルとズレていたら、 ブログに投稿できません。
ブログに投稿できないなら、 報酬を払う必要はありません。
ただ、 非承認が発生することを前もって防ぐことはできます。
記事に書く内容を的確に絞って募集すれば、 内容がズレることはありません。
例えば、 ドラマの犯人を 予想する記事を募集する場合
予想する犯人の名前と 犯人と思う理由を書いてください。
この募集でドラマの登場人物にいない名前を書いていたら、非承認にするだけです^^
記事が集まったら、 犯人の名前ごとに分けて記事にします。
「(ドラマタイトル)犯人予想は〇〇」
犯人予想は、今のところ 3人で3記事ですが、 犯人候補が増えるたびに4記事、5記事と増えます。
しかも、 同じ犯人を予想した場合は、1記事の文字数も増えていきます!

簡単にブログ記事が増えるのも嬉しいのですが、 ライターさんの中には予想外の犯人を 指名する方がいて読むのが楽しい!
犯人だと思う理由を短い文章の中に、的確にまとめていてすごいんです。
承認した中で、記事を書くことが上手なライターさんがいたら、 スカウトして記事作成を頼もうと思ってます。
これから契約するライターさんを簡単に探すこともできるんです!
簡単・早い・安い 外注の具体的な始め方はこちらから
↓
クラウドワークスの登録方法を知りたい時はこちらから
↓
最後まで読んでくださって ありがとうございます^^
あとがき
7月からブログに ドラマネタを書いてきました。
外注している ママライターさんと 記事を増やしてきました。
10月から始まる ドラマの記事です。
いよいよ、来月 ドラマが放送されます^^
読む人が一気に増えると予想しているので 楽しみです!
ブログは 読む人が増えるまでに約3ヶ月かかるんです。
5年前に 書いていたブログで 経験しました!
それまで、読まれた数が月に264回だったものが、3か月後、急に2399回になりました。
読む人が増えたことで、「書いたブログを読んでる人がいる」とただただ嬉しくて喜びました!
それまで月に1記事しか書いてなかったのですが、 その月は14記事書きました。
初心者でブログを書くのに時間がかかるとはいえ、月に1記事しか書いてなかったとは日記を見て驚きました(^^;
そして5年後、新しいブログを書き始めて3ヶ月経ちます。
新しいドラマの情報は、放送される約3か月前に発表されるので、ブログとの相性ピッタリなんです!
今のブログは既に月8万回読まれています。
どれだけ読む人が増えるか、ワクワクが止まりません!
そして、今まさに 来年1月から放送される ドラマの情報が出始めています。
ドラマ記事を書くなら 今でしょ!
林先生の名言 「いつやるの、今でしょ!」
いつも背中を押してくれる 大好きな言葉ですが、
2013年に流行りすぎて 古く感じてしまうので、 言うのちょっと恥ずかしい
ですが、 大切なことなので 2度言います!
ドラマ記事を書くなら 今でしょ!