昨日、ブログをしている方にお知らせしておきたい衝撃的なニュースがありました。
注意:メルマガ読者の皆様には昨日お伝えしましたので、内容がかぶります。
衝撃的なニュースとは、
インフルエンサーの女性9人が、インスタやYoutubeで得た報酬3億円を税務署に申告してなくて、8500万円を請求されたというニュースです。
報酬3億円という金額にビックリしましたが、今日はそこではありません。
報酬が3億円あったにもかかわらず、確定申告していなかったことに驚きました。
インスタやYoutubeで得た報酬とは、SNSでASPの広告を紹介して売れたアフィリエイト報酬と情報商材を売った報酬で、確定申告をしなければいけないことを知らずに、1度も申告をしたことが無かった女性もいたということでした。
この記事を読んでいるあなたもブログにアフィリエイト広告を載せたり、商品を売って報酬を得ていますよね。
[voicel icon=”https://rico-affiliate.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン2.jpg”name=”りこ”]確定申告してますか?[/voicel]
私はブログを始めた年から7年間、きちんと確定申告してます。
そこで、ブログ収入の確定申告についての疑問に答えます。
- ブログで収入がある人
- 確定申告が必要と知らなかった人
ブログでの収入がある人は、必読です。
大丈夫です、今からでも間に合いますよ!
目次
確定申告とは
確定申告とは、1月1日から12月31日までの1年間の所得を計算して、所得税を精算するための手続きを行うことです。
所得とは、収入から経費を引いた金額で、所得に対して所得税が計算されます。
所得税を計算することで、所得税を支払ったり、多く支払い過ぎていた分が戻って来たりします。
確定申告をする必要がある人
確定申告をする必要があるのは、ブログ専業でも副業でも去年1年間で20万円以上の所得があった人です。
所得とは、収入から経費を引いた金額です。
ブログでいう1年間の収入とは
- Googleアドセンスの報酬
- ASPのアフィリエイト報酬
- 楽天やAmazonの販売報酬
- 教材などが売れた販売報酬
などの合計金額から
1年間にブログのために使った経費
- サーバー代
- ドメイン代
- ワードプレステーマの購入代
- Canvaなどツールの月額料金
- 記事を外注した代金
- 教材代
- セミナー代
などを引いた金額が所得です。
ちなみにインターネットのプロバイダー代も経費として申告できます!
ブログはインターネット環境が無いとできませんから、経費にできるんです。
他にも、ブログを書くために買った本や雑誌、映画代も経費になる!
経費にできるものに関しては、確定申告をする時に税理士さんに相談して、チェックしていただいてます。
[voicel icon=”https://rico-affiliate.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン2.jpg”name=”りこ”]まずは、収入と経費を計算してみましょう。[/voicel]
確定申告の受付期間は
確定申告の受付期間は、毎年2月16日から3月15日まで
前年1年間の所得を次の年に申告するシステムになっています。
申告書類の受付は、住んでいる地域の税務署や確定申告会場で行われてます。
確定申告書類の作成
税務署に提出する確定申告書類は、国税庁の公式サイトの「確定申告書作成コーナー」から作れますが、基本的な書類しか作成できません。
確定申告には、収入と経費を詳しく記入した「帳簿」を作成して保存しておくことが必要です。
保存期間は、書類によりますが、5~7年
税務署からの問い合わせがあった時に提示できるように保存しておかなければなりません。
帳簿には、日付、用途、金額など、一つ一つ記入します。
さらに経費は「通信費」や「書籍代」など仕訳けしなければいけません。
簿記の資格を持っている私でも混乱します…
そこで、私が7年間使っている確定申告アプリをご紹介します。
マネーフォワードクラウド確定申告
私がサクサク確定申告ができているのは、マネーフォワードクラウド確定申告アプリを使っているからです。
確定申告の書類作成に時間を取られて、ブログを書く時間が減るのは嫌だ!という方にはピッタリ!
マネーフォワードといえば、家計簿アプリが有名で、CMを見たことありますよね。
マネーフォワードクラウド確定申告は、収入が入金された銀行口座や経費を支払ったクレジットカードを連携することで、自動入力されます。
ソフトが明細データを自動取得して、自動仕訳
ひとつずつ、入力、仕訳けしなくてOK
確定申告に提出する書類も自動入力で作成されますよ。
[voicel icon=”https://rico-affiliate.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン2.jpg”name=”りこ”]自動で簡単に作成できると言われてもできるか心配ですよね。[/voicel]
家計簿をつけるより簡単です!
家計簿アプリを使っているような感覚で作成できます。
初めてでも安心!チャットサポートあります
確定申告が初めてでもわからないことは、チャットサポートサービスがあるので、すぐに質問できて安心です。
より具体的な使い方は、有人オペレーターに質問することができます。
仕訳けや経費のことは、税理士さんにチャットで聞くことができます。
しかもマネーフォワードクラウド確定申告には、1か月無料お試し期間があります。
1か月無料お試しできるのは、パーソナルプランで、ブログの収入での確定申告には十分すぎる機能が備わっています。
とりあえず、マネーフォワードクラウド確定申告を見てみる
ブログの確定申告のことでわからないことがありましたら、私が行っている申告方法から、答えられる範囲でお答えします。
実は私、ファイナンシャルプランナーの資格を持っています。
ブログのトップページにある「お問い合わせ」から、メールでお問い合わせください。
とりあえず、マネーフォワードクラウド確定申告を見てみる