アドセンス審査とは何?申請する時の条件や禁止事項、申請方法をまとめます。
アドセンスで稼ぐためには、ブログにアドセンス広告を載せることが必要です。
アドセンス広告を載せるためには、アドセンス審査に申請して、申請に合格することが必要なんですね。
- アドセンス審査とは何かがわかる。
- アドセンス審査に合格するための条件がわかる。
- ブログ記事に書いてはいけない禁止事項がわかる。
- アドセンス審査の申請の流れがわかる。
目次
アドセンス審査とは何?
アドセンス審査とは、Googleアドセンス社に「広告が載せられる健全なブログ」と認めてもらうための審査です。
広告を出している企業は、イメージを良くしたいですから、健全なブログにだけ広告を載せたい。
そのためにGoogleアドセンス社がブログの審査をしています。
グーグルアドセンスの広告は、グーグルの審査に合格したブログのみが載せることができます。
審査は、ブログを申請をして、審査結果を待ちます。
審査結果は、すぐにメールで届く場合もありますが、2週間くらいかかることもあります。
アドセンス審査の合格基準は?
どうすれば、アドセンス審査に合格できるの?
しかし、Googleは、具体的な審査基準を公開していません。
グーグルアドセンスの公式サイトでは、「読者のニーズに応える有益なサイトになっているか」などを重視して審査しているとあります。
要するに「人のために役立つブログ」を書く。
私が今までアドセンス申請したブログは
家計の節約を書いたブログで11記事で、一発合格しました。
日常生活のお役立ち記事のような緩い記事でも13記事で合格しました。
また、1記事しか書かずに裏技を使って合格したこともあります。
アドセンス審査に一発合格した裏技!最新情報と実例記事を公開!
アドセンス申請の禁止事項
アドセンス審査の申請をする時には、絶対避けるべき禁止事項があります。
申請する際には、記事が当てはまってないかチェックしましょう!
ブログを書く際に知っておく必要があります。
グーグルが禁止している記事の内容は7つです。
- アダルト
- ギャンブル
- 差別、誹謗中傷
- 著作権違反の内容
- 著作権がある画像の引用
- 薬物、アルコール、タバコに関すること
- 法律に違反する内容(暴力など)
「大丈夫!そんな内容書かない!」と思う方もいるかもしれません。
しかし、自分は禁止事項だと思ってなくても、グーグルが禁止事項に当てはまると判断したら申請に通らない可能性があるんです!
少しでもあやしい記事や誤解を招きそうな記事は、「非公開」にしておけばOKです。
アドセンス審査合格後も、禁止事項に触れた内容のブログが発見されるとグーグルから注意を受けたり、広告が表示されなくなったりする場合がありますよ!
アドセンス申請時の条件
アドセンス審査に申請する前に、条件があります!
グーグルはアドセンス申し込み時の条件として次のことを上げています。
[aside type=”pink”]
- ユーザーの興味を引く独自のコンテンツがありますか。
- コンテンツは AdSense プログラム ポリシーに準拠していますか。
- 18 歳以上ですか。
[/aside]
ユーザーの興味を引く独自のコンテンツとは、他のサイトを真似したりコピペしたりしていない「あなただけの個性的な内容のサイトになっているか」ということ。
プログラムポリシーとは、例えば「報酬を得るために自分で広告をたくさんクリックしたり、読者にクリックを促したりする表現はしてはいけない」などがあります。
3つの条件をクリアできているか、確認します!
アドセンス申請方法の手順は3つ
1.グーグルアカウントを作成する
2.アドセンスアカウントを作成する
3.ブログとアドセンスを紐付ける
簡単にできます!1つずつ詳しく説明しますね!
1:グーグルアカウントを作成する
Gメールを作成する時にアカウントを作るので、すでにお持ちの方も多いとは思います。
お持ちでない場合は必要な情報を入力して、グーグルアカウントを作成します。
Googleアカウントを持ってない方は、Googleの公式サイトから作れます。
2:アドセンスアカウントを作成する
1:グーグルアドセンスの公式サイトにアクセスして「ご利用開始」をクリック
2:「お申込みページ」で情報を入力します。
- ブログのURL
- メールアドレス
- 有益情報を受け取るor受け取らない
- 国または地域を選択(国内なら日本でOK)
3:利用規約を読んで、同意しますにチェックを入れます。
4:「アカウント作成」をクリック
5:個人情報の入力をしていきます。
アカウントの種類は「個人」と「法人」がありますが、個人ブログの方は「個人」を選択します。
6:入力が完了したら「送信」をクリックします。
これでグーグルアドセンスのアカウント作成完了です!
3:ブログとアドセンスを紐付ける
ブログとグーグルアドセンスを紐付けて、審査してもらうために、アドセンスコードをブログに張り付けます。
1:グーグルアドセンスのホーム画面から、「アドセンスコード」をコピー
2:Wordpressの管理画面から「外観」→「テーマエディタ」をクリックしてテーマ名を選択。
(子テーマを使っている人は親テーマを選択しましょう!)
3:画面右側のテーマファイルから「テーマヘッダー」をクリック。
4:<head>のすぐ下にコピーしたアドセンスコードを貼り付けて、「ファイル更新」をクリックして保存。
5:アドセンスの画面に戻り、「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れて「完了」をクリック。
コードは<head>~</head>の間に貼り付けます!
以上の手順を終えて、「コードが見つかりました」と表示されれば申請完了です!
6:「閉じる」をクリック
グーグルアドセンスによる審査が始まるので、結果を待ちます。
申請中も記事を更新します!
ブログが審査中でも記事の更新をします。
ブログを続けていく気持ちがあることをGoogleは重視してみているので、審査中も記事を更新します。
アドセンス審査に合格すると
アドセンスの審査に合格すると、登録したグーグルアカウントにメールが届きます。
審査結果がわかるのは翌日~数週間(約2週間)と言われています。
審査に不合格だった場合
審査に不合格だった場合もグーグルからメールが届きます。
不合格の具体的な理由は教えてくれません。
ただ、メールにほんのり理由の記載があります。
・コンテンツの量が不十分
・コンテンツが複製されている(コピペしている)
・コンテンツポリシー違反
Googleさん、理由がわかりにくい!!!
でも不合格だった場合は何度でも再申請できるんです!
不合格はよくあることなので、落ち込まずに修正して再申請します。
不十分だったと思われるところを訂正して再度アドセンスに申請します!
ちなみにすぐに再申請するよりも1週間程度空けてから申請するほうがいいというツイートを多く見ます。
何も修正せずに1週間後に申請したら、合格したというツイートも見ました。
私も不合格だった時やってみましたが、ダメでした!!!
次に実際に審査に申請するブログに必要なものを確認します!
アドセンス審査の申請に必要な設定といらないもの合格までの流れを解説
人気ブログランキングに参加しています!
画像をクリックして応援してもらえたら嬉しいです!